
かたひがし保育園は、利用者の皆様から寄せられた苦情について、適切な対応により、その解決に当たります。苦情及びその解決については、個人情報に関するものや申込者が拒否した場合を除き、当ホームページに公表し、保育園の運営改善に努めます。
1.苦情解決責任者 | 園長理事 | 武田智春 |
2.苦情受付担当者 | 主任保育士 | 笠巻明美 |
3.第三者委員 | 川村克己 池浦裕子 坂井真澄 | |
4.苦情等の解決方法 |

面接、電話、書面などにより受付担当者が随時受け付けます。なお、第三者委員に直接申し出ることもできます。

受付担当者が受け付けた苦情等を相談解決します。

苦情解決責任者は、苦情等の申し出人と誠意をもって話し合い、解決に努めます。
第三者委員が、必要に応じて話し合いに立ち会います。

- 苦情なし

- 苦情なし

- 苦情内容 ・・・
- 「園外活動中、保育士が園児に対して不適切な対応をしていた。」と、市民より意見が入る。
- 苦情対応 ・・・
- 職員全体に苦情内容を伝え、該当クラスで状況を振り返り、反省、改善方法を考えた。
- 苦情結果 ・・・
- 園児に適切に対応することを、職員全体で改めて考える機会となった。

- 苦情なし

- 苦情なし